肩の力をたまには抜いて

食事会⇒宅飲みのコンビネーションで、今日は起きれませんでした。 実習班には迷惑をかけたことだろう。ごめんなさい。 結局16時30分頃まで再起動できず、その後風呂に行くのが精一杯… けれども、ふと思う。 肩に力が入りすぎていたんじゃないだろうか。 実習…

 患者の立場で

脳外でスケッチに打ち込みすぎたためか、 始め、かなりやる気の無かった皮膚科。 しかし、今日。 実際に自分の鶏眼(魚の目)の診察を受けて、思う。 「皮膚科って大事だ」 実際には私の鶏眼は尋常性疣贅というやつで、 HPV感染によるものらしかった。 基本…

 今年の抱負

もう2月だが、今年の抱負を述べさせていただくと、 『フルマラソン完走』である。 どこで、どんな大会があるのかも知らないし、 スポーツから遠ざかって久しい私には途方も無い目標だが、 学生のうちにやっておきたいこととして挙げてみた。 雪がなくなる頃…

 目標は自分の無知さ加減を知ること

実習が始まり、1週間と数日が経った。 毎日がかなり充実していて、結構疲れる。 はじめは、「少しでも画像を分かるように…」 などといっていたのだが、そんなレベルではなく、 ハッキリ言って、分からないことだらけである。 一体何を座学で習ってきたのか。…

 結構ミーハーな自分

自分はオタクであると思う。 反面、ミーハーでもある。 確かに普通の人より、何かを知っていたいと思うし、 そこを突き詰めていこうともする。 だが、上には上がいるものだから、結構すぐに退く。 んで、新たな何かを発掘しようとする。 つまり、いろんなも…

 グッ〜〜〜〜ドモーニング ベトナム!!

地元で散々探した映画をやっと観れた。 最近ではちょっと古い名作を探したりすることがある。 戦争映画は嫌いだった。 戦争が嫌いだからだ。 でも、なぜだろう。 なぜ戦争が嫌いなんだろう。 戦争で多くの人が死ぬ。 決して良いことではない。 戦争はタブー…

 デジャヴ

ゲームプレイ中に台詞を言うとか、 内容はまぁまぁで、結構楽しんだとか、 ゲーム後に自分の行動・心情をナレーションしたくなるとか、 そういった話は置いておく。 ゲーム中に既視感を覚えた。 なぜかゲーム中のメッセージを自分は知っているような気がした…

 自分のいる場所

二回ほど行って、既に行く機会を失いつつある漫研さん。 大変申し訳ないとは思いますが、まぁ、それはそれでいいかと。 ホントはもっと行きたいんですが… 正直なところ、やっぱレベル高ぇ〜。って感じでした。 当たり前といえば当たり前なんですが、多少自信…

 癌との関係

人はよく一元的な見方に陥りがちで、 外科の講義を受ければ、外科の治療が何より大切に思え、 抗腫瘍薬の講義を聴けば、薬が必要な気がし、 放射線の講義によって、放射線治療をもっと行うべきだと考える。 そして、緩和ケアの講義の後、 なんで必要のない治…

謙虚、卑屈、慇懃無礼

一人で、黙々と作業していると、 あの時のあの発言、行動は何とかならなかったのか… …と、後悔することが多い。 「ああ、あんな事いわなけりゃ良かった」とか、 「こう言っておけば良かった」とか。 んで、反省して次に生かそうとか思う。 だが、結局その場…

 座右の銘

HPやブログの自己紹介では時折見かけます。 私自身はあまり意識したことも、 自分から持とうとすることもありませんでした。 しかし、最近見つけました! しかも二つ。 一つ目は「適材適所」 二つ目は「それでも地球は回っている」 『適材適所』 最近の発表…

 自分は…

先週、酔った勢いで凄い事を書いていたが、自分自身はどうか。 実は答えは既に出ている。 相手の全てを受け入れることが出来る、もしくはその努力をする。 自分には出来なかったのだ。怯んでしまったのだ。 そして恐らく今も。 いつも他人の話を受け入れよう…

 あなたの…

好きなタイプってどんな人だろうか? 飲み会で定番の話題だ。 今日の県人会でももちろん出た。 一年生に言わせるためだろうが、オレにも振られた。 オレは「黒髪でショートは確かに好きだよ」とか言って逃げた。 その時、次の人に回してくれた同級生に感謝。…

 批評する勇気のない蛙

自分は映画でも、ゲームでも、音楽でも、小説でも、 基本的に批判しないできた。それには以下の理由がある。 1.かの、故・淀川長治氏は番組内で作品をけなしたことがない。 そう聞いたから 2.自分はその作品、道の専門家ではなく、正に大海を知らないの…

 振り返る、あの出会い

郵便受けにJOCSからの手紙が届いていた。 7年前の仲間たちの近況が少し分かった。 JOCS;Japan Overseas Christian medical cooperative Service 日本キリスト教海外医療協力会 日本で最も歴史あるNGOの一つ。 キリスト教の精神に根ざし、現地の人々をお金で…